
薄毛など髪の悩みを抱えていらっしゃる方は蜂の子を試してみてはいかがでしょうか。蜂の子はクロスズメバチの幼虫です。この幼虫には、髪の原料となる豊富なアミノ酸を含んでいます。
アミノ酸は髪に必要なタンパク質を作り出します。髪は髪の根本にある毛母細胞によって作られるのですが、栄養状態が続くと、毛母細胞に栄養分が送られなくなってしまうため、髪が抜け落ちてしまうのです。髪に必要な栄養分はタンパク質を作り出してくれるアミノ酸以外にも、鉄、銅、亜鉛というミネラルも必要なのです。蜂の子には、髪に必要な栄養素がすべて含まれているので、髪の悩みがある方は、蜂の子を摂取してみましょう。蜂の子は短期間のみ摂取するのではなく、やはり髪がしっかりと生えてくるまで長期間に渡って続けて行った方が育毛効果があります。髪の毛の寿命は4年から7年だと言われています。短い髪の方であれば、育毛効果を実感しやすいかもしれませんが、セミロングヘアぐらいの女性の方の場合だと、髪が豊かになったと実感するまでには、やはり数年かかるのではないでしょうか。さらに育毛効果を上げるためには、蜂の子を長期間服用し続けながら、頭皮の血行をよくするために頭皮マッサージを行いましょう。
薄毛の症状が出やすいのは、頭頂部の髪の分け目当たりです。耳の上や首の上の頭髪は密集していて毛も太く豊かであるのに対し、頭頂部だけが薄いという場合があります。実はこれは血流が悪いからでもあるのです。話をしたり、顔を動かしたりすると、耳の上や首の後ろなどは常に筋肉が使われている状態であるため、血液の流れも良好です。しかし頭頂部の皮膚や筋肉はあまり動かされることがないため、この部分だけ血行が悪くなるため、毛母細胞も次第に衰えてしまうのです。
そこで指先を使って頭頂部の皮膚も毎日しっかりマッサージをし続けましょう。蜂の子の持つ育毛成分も頭皮マッサージによって毛母細胞に行き渡り易くなることでしょう。
(参考)
蜂の子が抜け毛・白髪を予防する
http://hisatomi.tank.jp/hair.html