ローヤルゼリーで自律神経を整える

仕事の悩みや人間関係の悩み、日常に潜むストレスなど、自律神経を乱してしまう原因は様々あり、いちど乱してしまうと、からだにも精神面にも様々な不調を引き起こしてしまいます。

しかし、それを直そうにも、そもそもの原因であるストレスにより、しっかりとした対応ができないことで、自律神経の乱れが慢性化してしまうというケースもあります。
ローヤルゼリーには自律神経の乱れを整える効果が、あります。
ローヤルゼリーに含まれる豊富な栄養成分のうち、まずビタミンB群がストレスの緩和に効果を発揮して、自律神経を整えるよう働きかけます。
カルシウムとミネラル、鉄分も豊富に含まれており、それらの栄養成分が高ぶった神経を落ち着かせて、正常化するよう働きかけます。
また、これらの成分は不足することで、ストレスへの耐性を弱体化させ、鬱状態や情緒不安定を引き起こす原因となります。
ローヤルゼリーには、これら神経系の正常化に有効な成分が豊富に含まれているのです。

また、自律神経が乱れる大きな原因のひとつとして、ホルモンバランスの乱れがあります。
特に女性は加齢により女性ホルモンの分泌量が減少し、ホルモンバランスが乱れることで自律神経も同様に乱れてしまい、結果的に更年期障害を引き起こしてしまうのです。
ローヤルゼリーにはデセン酸という成分が含まれていて、そのデセン酸にはホルモンバランスの乱れを正常化する働きがあり、自律神経の乱れと更年期障害を改善する効果があります。
デセン酸、とはローヤルゼリー特有の成分で、その健康効果はまだ研究段階なのですが、女性ホルモンのエストロゲンに非常によく似た働きをもっているということが発見されています。

このデセン酸を摂取することで、分泌量の減少した女性ホルモンの代わりとなり、ホルモンバランスを正常化して自律神経を整えてくれる効果を発揮してくれるのです。
その他にも、アセチルコリンやアミノ酸など、神経に働きかけて、神経を和らげリラックスさせる成分をローヤルゼリーは豊富に含んでいます。

自律神経の乱れ、ストレスや更年期障害、寝不足や神経過敏など、からだや精神に緊張を感じているかたは、ローヤルゼリーの摂取で、高ぶった神経をリラックスさせてみてはいかがでしょうか。

▼こちらも合わせてご覧ください。
【参考】
気分が沈みがちな方にもローヤルゼリー
ローヤルゼリーと自律神経失調症